お気に入りの器とその器に盛った食べ物についての思い。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 いい色のかぼちゃを購入したので、そぼろあんがけにしてみました。以前は 織部三つ足楕円鉢 に盛りましたが、今回はこのお皿に盛ってみました。 ***この皿は*** 織部細十草花型楕円皿 と言います。 ちょっと変わった形のお皿ですが、楕円型で料理の盛り合わせなどにも使えそうだと思います。今度はサラダでも盛ってみようかな・・・。 PR こちらは3月20日に食べたヨーグルトです。我が家は結構頻繁にヨーグルトを食べる方です。 この日はフルーツミックス寒天を崩し低脂肪のプルーンのヨーグルトと うめのはちみつジャムをかけて食べてみました。 *************************************** これは3月16日に食べたイチゴヨーグルトです。カロリーゼロ?!だか糖分ゼロ?!だっただろうか???その割りに甘みが少しあったように覚えています。 ***この器は*** 萩焼片口納豆鉢 と言います。 取っ手が付いていてとても使い勝手の良い鉢です。姿の眺めも良く美しい器です。 先日の残り物のほうれん草の卵とじを半分こして食べました。 少ない量なので、この鉢に盛ってみました。違う器に盛るとまたいいものだと思いました。 ***この器は*** うのふ取り鉢 と言います。 いろいろ使える小ぶりの鉢です。素朴さがたまりません。 以前、山の上に行った時にお土産で買ってきた味噌漬けですが、下界に降りて来て意外と身近にこの小胡瓜の青唐辛子入り味噌漬けを山で買った値段より安く手に入れることができました。 食べるのはほとんど私ですが、(食べだしたら止まらなくなります。)さくさくとしたした歯ざわりとぴりっとした味噌の味が気にいっています。 ***この器は*** うのふ楕円鉢 と言います。 やはり、白い色の器は中や上に盛ったものをとても映えてみせてくれると思います。また、この器は形がおもしろく、容量が見た目より多いので結構、使える器です。 |
うちの湯呑み・急須など
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆粉引きハイカップ☆ 圧倒的存在感で 姿の美しいカップです♪ ***************
うちの器ぎゃらりー鉢・碗
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆呉須赤絵花中鉢☆ どんな料理も包み込むような 優しい花の形の鉢です♪ ***************
うちの器ぎゃらりー*皿
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆粉引き掛けわけ角皿(中)☆ 盛るものが映えるお皿です♪ ***************
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブ
プロフィール
HN:
simple
性別:
女性
|