お気に入りの器とその器に盛った食べ物についての思い。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 *この料理は野菜で減量生活の時に覚えた料理です。繊維がたくさんあって肝臓にも良いとその本に書いてありました。何より、この見た目の綺麗さ(鮮やかな赤い色)に心ひかれて作って見ました。パスタの代わりにごぼうを使ったと考えればよいのです。健康的です。* 作り方は本にはプチトマトを使うとありましたが、かなりの量が必要だし値段も高くなるので、我が家では値段が安い時にイタリア産の完熟トマトのホール缶を買っておいてこの料理や、インドカレーを作る時に使用します。 さて、鍋にオリーブ油を入れ温め、ニンニクのスライスを入れ香りを出す。そこに缶の完熟トマトのホールを入れ焦がさないように炒り続けます。ある程度ポッタリとしてきたら洋風だし顆粒や塩、粒コショウなどで味を整えておく。 ごぼうは4cmから5㎝ぐらいの長さに切り、大きさ太さにより二等分もしくは四等分する。それを柔らかく茹でて先程の煮詰まったトマトソースの中にいれ火をつけてソースに絡ませながら煮詰める。それでお皿などに盛って出来上がりです。 *オリーブ油は体に良い油なので、ダイエット中にも積極的に取りたい油です。他に加熱しない料理にはしそ油とえごま油や亜麻仁油が最強に体に良いので摂りたい油です。というのも、このしそ油とえごま油などにはαリノレン酸が多く含まれているそうです。薄い記憶ですが、体に摂り込まれると魚の良い油と同じ働きをするらしく、魚をあまり食べない私達にはとてもよい油なのです。* ***この器は*** ころんと小鉢 と勝手に呼んでいる小鉢です。 色も薄くて料理が引き立つ器です。 PR ![]() ![]() |
うちの湯呑み・急須など
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆粉引きハイカップ☆ 圧倒的存在感で 姿の美しいカップです♪ ***************
うちの器ぎゃらりー鉢・碗
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆呉須赤絵花中鉢☆ どんな料理も包み込むような 優しい花の形の鉢です♪ ***************
うちの器ぎゃらりー*皿
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆粉引き掛けわけ角皿(中)☆ 盛るものが映えるお皿です♪ ***************
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブ
プロフィール
HN:
simple
性別:
女性
|