お気に入りの器とその器に盛った食べ物についての思い。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 油揚げ の端を切り袋状にしておく。 やまと芋をすりおろし卵を少しづつ混ぜ込んでおき、剥きえびの薄く輪切りしたものと青じそ を刻んだものを先程のやまと芋に混ぜ込み塩で味付けをし、これを袋状にしておいた揚げに詰めて口を楊枝で留める。 それを低温で少し揚げてレンジでじっくり火をとおしてまた仕上げに油でカッリとさせるために揚げる。 それを適当に輪切りにし盛り付けショウガ醤油をつけて食べました。 ***この器は*** 織部三つ足楕円鉢 と言います。 これに盛ると美味しそうに見えるのが嬉しいです。 PR ![]() ![]() |
うちの湯呑み・急須など
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆粉引きハイカップ☆ 圧倒的存在感で 姿の美しいカップです♪ ***************
うちの器ぎゃらりー鉢・碗
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆呉須赤絵花中鉢☆ どんな料理も包み込むような 優しい花の形の鉢です♪ ***************
うちの器ぎゃらりー*皿
スクロールして動きます♪
写真をクリック→拡大♪ ☆粉引き掛けわけ角皿(中)☆ 盛るものが映えるお皿です♪ ***************
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブ
プロフィール
HN:
simple
性別:
女性
|